このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
092-718-7727
受付時間:10:00~21:00
土日祝:10:00~20:00
電話で相談
lineで相談
< 自律神経失調症 ( Home )
< めまい
< パニック障害
< ヒーリング装置
「更年期障害」を自然に治す施術
真の原因をみつけ、確実に治す
更年期になる
理由が重要
です
●
病院・鍼・整体など3件以上回ったが、治療内容に納得できない方
●
対処療法ではなく、健康になりたい方
どうぞお気軽にご連絡ください
【 ご注意ください!! 】
当院での見解や今後どのように健康管理を行っていけば良いかなどお伝えさせて頂くことが多々ありますが、話を聴いて分からなくても理解しようする姿勢のみられない方は施術をお断りすることがあります。どうかご了承ください。
このページの目次
1. 更年期障害になる原因
2. 原因に対する当院の改善方法
3. 当院の6つの特徴
4. 施術の流れ
5. 患者さまの声
6. 初回割引のご案内
7. ご予約・施術料金
8. アクセス・お問い合わせ
1
.
更年期障害の原因
なぜ、あなたは更年期障害になったのでしょうか?
「ホルモンバランスが崩れている」と言われると納得する方も多いと思います。
しかし、西洋医学ではホルモンバランスが
なぜ
崩れたかを教えてくれません。「ホルモン剤を投与する」「コレステロール値を下げる」という対処になるでしょう。
東洋医学的な考えでは、
「肝臓・胆嚢がストレスを受けて、弱っている」
となります。さらに「なぜ肝臓・胆嚢がストレスを受けたか?」と原因を掘り下げていきます。
解剖学的には、肝臓で排出された胆汁が胆嚢で濃縮されて酵素として体内です使用されます。また胆汁を排出することで「コレステロール」を調整しています。
肝臓・胆嚢の不調がなぜ「更年期障害」に?
「コレステロール」=「ホルモン」の材料。
胆汁は消化も助ける酵素ですが、同時にホルモンの生成に関与しています。
ホルモンは脳の下垂体から分泌され
甲状腺
や
婦人科の臓器に作用する
ため、ホルモン分泌が適正でないとさまざまな器官で不具合が起こり症状となります。
よく健康診断のコレステロールの値が指摘されますが、「更年期障害になりますよ」という身体からのお知らせということです。
自律神経は?
更年期障害の辛い症状は、誰もがなんとかしたいと思い、薬を飲んだり漢方を試したりして、なかなか変化が出ずに「加齢のせい」「しかたない」と自分を納得させて過ごされている方が多いと思います。
そんか中、
「自律神経の問題では?」
と思った方も多いでしょう。
脳 ⇔ 自律神経 ⇔ 内臓
上のように自律神経は内臓と脳を繋ぐ神経ですので大いに関係します。
しかし、繋いでいるだけで悪さをしているわけではありません。対応しないといけないとは、弱ってしまった内臓(肝臓・胆嚢)とストレスをかかえた脳(下垂体など)となります。
2
.
原因に対する当院の改善方法
内臓治療で肝臓・胆嚢のストレスを取り除く
整体で
内臓治療
ができます
「更年期障害」は、肝臓・胆嚢にストレスがかかり過ぎ、弱ってしまっている状態です。施術により弱っている肝臓を強化したり、胆汁の排出を促したりすることで改善できます。また、内臓の弱りやストレスは、筋肉の凝りとして現れます。内臓機能を強化していくことで改善し、柔軟で軽やかな身体に変化します。
クラニアル施術で脳のストレスを取り除く
脳を正常化
する
ホルモンを最も使用する下垂体がストレスによって重く・鈍くなっています。頭蓋骨の歪みやこわばりを取り除くことで脳の健康を取り戻します。
セルフケア・食療で再発を防ぐ
二度とならない身体に
日常生活で起こる内臓・脳へのストレスも軽減しましょう。「更年期障害」を再発しない身体づくりをお伝えします。
3
.当院の6つの特徴
理由1
あなたの「更年期障害」原因を見つけ治療いたします
頭痛・めまいに限らず「自律神経の乱れ」は身体の症状と切っても切れない関係にあります。まいづる1丁目接骨院では、いきなり治療をするのではなく、「自律神経の乱れ」の原因を姿勢や力の入り具合などから一つ一つ確認。原因を見極めて施術に入るため、根本的な解決に向かい、症状はもちろんのこと姿勢・スタイル・便秘・冷え性の改善にも繋がっていきます。
理由2
あなただけのオーダーメイドの治療です
施術内容が毎回同じ・・・という事はなく、毎回変化のあるお身体に対してしっかりと評価をして、内臓調整や骨盤調整など選んでいくため、お1人、お1人の症状・状態にあった特別な施術を受けて頂けます。施術者も院長が最初から最後まで担当いたしますので、まいづる1丁目接骨院なら毎回安心です。
理由3
清潔かつ、落ち着きある施術空間
ガヤガヤと話し声がしたり、嫌な匂いがしたりすると施術に集中できず、せっかくの施術も無駄になります。あなたの症状を直すべくご自身の治癒力を向上させてるためにも「音」や「香り」は重要と考えています。まいづる1丁目接骨院では、「騒音」や「香り」に気を配り、静かで落ち着きのある施術空間になるよう努めております。
理由4
身体にやさしい施術を心がけています
マッサージなど強い刺激は、身体が構えてしまって力が抜けません。身体が治っていくどころか自律神経も興奮してしまいます。まいづる1丁目接骨院の整体は、赤ちゃんからお年寄りまで受けて頂ける治療内容となっております。身体の膜から整えていくため、大変ソフトで温かく心地の良い整体です。
理由5
健康になって頂くことを目指しています
症状の改善だけでは、再発したり、生活の質の向上に至らないことが多いです。まいづる1丁目接骨院では、ただ単に痛みや症状のある場所を施術するのではなく、「胃腸の調子が良い」「呼吸が深く出来る」「疲れにくくなった」など健やかな生活を送って頂けるよう施術しております。
理由6
親切・丁寧なカウンセリング
何をされるか不安・・・ということがないよう症状の確認だけでなく、今まで病院・鍼灸などで受けられた治療内容や常用薬の確認など細やかに行い、しっかり把握してから施術に入ります。専門用語はなるべく使用せず、患者さまが置き去りになることがないよう努めています。
4
.あなたが得られること
身体・頭が軽くなる
内臓を治療し、胃腸などが活性化すると神経興奮沈静化、ホルモンバランス、血流改善などが起こり、手足、腹部が温かくなり、筋肉や骨格の緊張の必要がなくって、リラックスの状態になります。いわゆる「副交感神経優位」の状態となり、頭は冷えて冷静に。身体と頭はスッキリ軽さを感じるはずです。
心が軽やかでモヤモヤが取れる
東洋医学では、「感情」は「内臓」にあるとされています。内臓に血流があつまり、頭が冷えてくると今までこもっていた感情が解放され心は軽く感じるでしょう。頭で考えずに身体で感じて頂けら良いでしょう。
今日から何をすれば良いかが分かる
心身の状態変化が起こると「やる気」が出てきます。また頭の情報も整理されて当院での話しも受け入れやすくなるでしょう。改善・健康へ向けて今日から行って頂きたいこと、注意して頂きたいことをお伝えしますので、一緒に進めていきましょう。
5
.
施術の流れ
Step
1
問診表を記入
来院されたら問診表を記入して頂きます。解らない事、気になる事などございましたら、 どんな小な事でもお気軽にご質問下さい。
Step
2
不安の残らないカウンセリング
症状や、いつ頃から痛み出したのか、どのような痛みなのかを、問診表を元にしっかりカウンセリングしていきます。
Step
3
検査・お身体の状態説明・そして施術
お体の状態を分かりやすく説明しながら検査、その後しっかり施術をしていきます。原因に合わせた無痛のオーダーメイドの施術をしていきます。
Step
4
今後のご説明・ご予約・お会計
施術後は簡単で効果の高いセルフケアをお伝えしてお会計とご予約を済ませて終了です。お気をつけてお帰り下さいませ。
Step
2
不安の残らないカウンセリング
症状や、いつ頃から痛み出したのか、どのような痛みなのかを、問診表を元にしっかりカウンセリングしていきます。
6
.
初回割引のご案内
ここまで読まれて悩まれているあなたは、
真剣にご自身の身体と向き合い、今後の健康についてどのようにしていけば良いか考えられている方だと思います。人は失敗をしたくありませんし、最短のルートで進んで行きたいと願いますが、時間をかけて自律神経失調症という症状になった身体を一瞬で元通りとはなかなかいかないものです。
また、方法を探し過ぎるとかえって遠回り、もしくはほとんど進んでいないこともあるかと思います。
下記のご案内で先ずはご自身に合うのかどうか試して頂ければ、健康への一歩を進んで頂けることになります。
ダメなら次に行けば良いだけです。ご連絡ください!
月
15
名さま
初回限定割引
※問診・検査・施術・説明含む初回治療全て
通常
8,800円
1,980円
かんたんlineからの
ご予約はこちら
お電話でのご予約はこちら
092-718-7727
受付時間 10:00〜21:00(lineは24時間OK)
※施術中で電話に出れない場合がございますので、lineからご希望日時をお伝え頂けるとスムースです。
6
.ご予約・施術料金について
ご予約の流れ
Step.1
ご連絡
「ホームページを見て連絡してます」とお伝えください
電話・line・メールどちらからでもOK!
Step.2
ご予約
「○○日の12時~」「今週水曜日18時30分~」「今日空いてる時間ありますか?」などご希望をお伝えください
Step.3
初診日決定
ご予約の空き状況確認OKでしたら完了となります。
初診は、約1時間30分ほど頂いております。
お気をつけてお越しください!
Step.2
ご予約
「○○日の12時~」「今週水曜日18時30分~」「今日空いてる時間ありますか?」などご希望をお伝えください
ご予約はこちらから
lineから予約する
092-718-7727
電話で予約の方はこちら
施術料金
※継続してご通院頂けるよう会員制度がございます。会員になって頂くと1回施術5、500円となります。ご通院・メンテナンス・ケアをお考えの方にはお得な内容となっております。初回施術時にご案内させて頂きますのでご相談ください。
施術料(一般)
8,800円(税込み)
問診・検査・施術を含む初回のみの料金です。
所要時間は初回1時間30分、2回目以降1時間を予定しております。
施術料(小児~大学生まで)
5,500円(税込み)
7
.アクセス・お問い合わせ
アクセス
まいづる1丁目接骨院福岡県福岡市中央区舞鶴1-8-26 グランパーク天神 102号(マンション裏テナント部分)●西鉄バス
「舞鶴一丁目」「長浜一丁目」バス停より徒歩2分
「 西鉄グランドホテル前」「天神北」バス停より徒歩3分
「天神中央郵便局前」バス停より徒歩5分
「西鉄天神高速バスターミナル」より徒歩7分
●福岡市市営地下鉄「天神駅」から
天神駅平面図はこちら
1番出口(福岡天神センタービル)より西に30m先を右折。
「舞鶴一丁目」交差点を直進(親不孝通り)。
右手に「ローソン」、左手に「やっぱりステーキ」を左折約20m右手。
●福岡市市営地下鉄「赤坂駅」から
赤坂駅平面図はこちら
3番出口より西に30m先を右折(大正通り)。
昭和通りを東(天神側)へ直進。
「舞鶴」交差点を左へ。
「アクロス天神Vタワー」を左手に右折約10m左手
tel:092-718-7727
mail:seitai.maizuru1@gmail.com
営業時間:10:00~21:00 土日祝 10:00~20:00
定休日:不定休
お問い合わせ
●
lineからご予約
line友達追加
こちらをタップ
●
メールからご予約
「○月○日(日)11時~予約したいです」「症状が良くなるか不安」「私の症状は施術受けれますか?」
など遠慮なくなんでもご相談・ご連絡ください!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
お電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
ご希望の連絡方法
メール
電話
ご質問・ご相談内容
送信
!"
!"
!"
!"
!"
!"